もしもお付き合いしている相手に「大事にされていないかも」と感じたら、確認してほしいことがあります。
恋人に大事にされていないかもと感じたら、まず、自分が自分のことを大切にしているかどうかを確認してみましょう。
すべてまわりに合わせていませんか?
あなたがしたいこと、してほしいこと、行きたい所、食べたいもの、欲しいもの、全部我慢していませんか?
そして、それを全部黙ったままでいませんか?
ちゃんと恋人に伝えていますか?
自分を大事にしていない時、人は他人からも大切にされなくなります。
なぜなら、あなたの取扱説明書が「大切にしなくていいです」になっているからです。
他人優先ではなく、自分を最優先にするようにしてみましょう。
それは、わがままとはまた違うことです。
細かくいえば、トイレのタイミングさえ我慢していませんか、ということですね。
そしてもう1つは「察してちゃん」になっていて、自分がしたいこと、欲しいものなどを一切口に出さないのに、恋人に気づいてもらおうとしていませんか?
匂わせと、言葉でストレートに伝えることは全く別です。
大事にしてもらうこと、イコール言わなくても察してもらうことではありません。
勘違いしていないか確認しましょう。
大事にしてもらうことの意味が違うと、いくら大切にされていてもそう感じなくなってしまいます。
言わなくても、ずっと見ていて察してくれることが大事にすることではありません。
そして、自分が適当に扱っているものをまわりは大事にしてくれることはありません。
「大事にされていないかも」と感じたら、まずここを見直してみましょう。
それでも「やっぱりおかしい」と感じるのならば、恋人の心の中に何か黒いものがあるのかもしれません。
または、何か悩みがあって上の空なのかもしれません。
あなたの心をスッキリさせるためにも、占ってみてはいかがでしょうか。
あなたからの相談をお待ちしていますよ。
竜泉 先生のブログ
-
2023-03-16 22:16:10
相手に『大事にされていないかも』と心配になったら、確認してほしいことがあります!